| 日本とブルガリアの外交関係再開50周年を記念して、第1回「世界一美しい花」バラフォトコンテストが明年(2009年)1月31日までの応募受付で開催されています。 |
| 応募期間 |
| 2008年10月15日(水)−2009年1月31日(土) |
| 応募作品 |
点 数:一人2点まで(テーマ、撮影機材は問いません)
サイズ:4切り(254mm×305mm)
|
| 第一部門 |
| ブルガリアの香油バラ |
| 第二部門 |
| 観賞用バラ |
| 出品料 |
| 1点につき3,000円(運営および展示経費) |
| 選 考 |
| 両部門より最優秀賞1点、両部門より各15点を入賞、両部門より各5点を入選とします。 |
| 発 表 |
| 2009年3月 |
| セレモニー |
2009年5月7日(予定)・ブルガリア共和国大使館
●表彰式
●入賞および入選作品展示
●特別展示(19世紀のブルガリアバラ摘み写真)
※ブルガリアカザンラク市(バラの谷)2008年バラの女王参加(予定) |
| 賞 品 |
●応募者全員:オーストリア航空提供の記念品、明治乳業提供の[ブルガリアの祭事と地方料理]の小冊子など
●入賞者:最優秀賞(2009年6月のバラ祭りを見学するブルガリア旅行7泊8日)ほか入賞者全員に賞品を贈ります |
| 展示場所 |
●ブルガリア共和国大使館展示ホール
●「福山ばら祭り」会場
●保土ヶ谷区花フェスタ会場
●横浜市保土ヶ谷区
●その他の都市で巡回展示 |
| 審査員 |
| ●三浦義昭氏ほか |
| 応募方法 |
以下のことを別紙に記入し作品と一緒に送ってください。
1.応募者の氏名、住所、年齢、職業、電話番号、メールアドレス
2.作品の題名
3.写真を撮った場所と時期、バラの種類および作品へのコメント |
| お問い合わせ |
実行委員会事務局(10:00〜17:00)
電話:090-7178-3770(高橋事務局長)
FAX:03-3748-7129 e-mail:rosephoto@mail.org |
| 作品送付先 |
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14番地4号
ホテルアイビス内
「バラフォトコンテスト」係 |
| 出品料振込先 |
横浜銀行本店営業部(店番号200)
普通 1823173
バラフォトコンテスト実行委員会
会計 高橋栄一郎 |
| 注意事項 |
●本人が撮影したものに限ります。
●応募作品の返却はいたしません。
●応募作品はブルガリア共和国大使館、協賛会社発行の印刷物、ホームページに載せることがあります。
●当委員会は応募作品の著作権侵害や、作品中の被写体の肖像権侵害に関する責任は一切負いません。
●万が一、応募作品に関して著作権侵害や肖像権侵害など法律上の問題が発生した場合には、応募者の責任と費用にて対処していただきます。
|